研究データ管理・オープンアクセス支援
RESEARCH DATA MANAGEMENT AND OPEN ACCESS SERVICES
概要
D3センターでは、オープンサイエンス推進室と協力し、研究データ管理や研究成果のオープンアクセス環境を提供しています。2025年4月以降に公募される公的研究費で行われた研究は、研究成果である学術論文および根拠データを即時オープンアクセス化することが求められています。オープンサイエンス推進室では、採択された研究課題のデータマネジメントプラン(DMP)の作成方法や、研究途上で生成・収集されるデータの管理方法、研究成果である学術論文と根拠データのオープンアクセス化を支援する「研究マネジメント総合支援システム」を提供しています。
D3センターが提供するデータ集約基盤ONIONを使うことで、研究途上で生成・集約されるデータを保存し、共同研究者と共有し、研究成果を公的研究費が求める「機関リポジトリ等の情報基盤」での検索が可能な形で公開することができます(注1)。
注1:「学術論文等の即時オープンアクセスの実現に向けた基本方針(統合イノベーション戦略推進会議2024年2月16日決定)の実施にあたっての具体的方策」(2024年2月21日)