2025.05.29
一般の方へ / 在学生の方へ / 教職員の方へ / 表彰・受賞
猪俣 敦夫 教授が令和7年度 電波の日・情報通信月間「情報通信月間推進協議会会長表彰・情報通信功績賞」を受賞しました
本表彰は、総務省及び情報通信月間推進協議会が、「電波の日」(令和7年6月1日(日))及び「情報通信月間」(同年5月15日(木)から6月15日(日)まで)に合わせ、電波利用又は情報通信の発展に貢献した個人及び団体を表彰するものです。
セキュアプラットフォーム・アーキテクチャ研究部門の猪俣 敦夫教授は、長年にわたりセキュリティ人材の育成推進に尽力するとともに、政府の発行する各種ガイドラインの策定に有識者として参画することで情報通信やサイバーセキュリティに関する普及啓発に寄与し、我が国のサイバーセキュリティの強化に多大な貢献をしたことが評価され、「情報通信月間推進協議会会長表彰・情報通信功績賞」を受賞しました。
令和7年6月2日(月)に表彰されました。
研究者総覧(猪俣 敦夫教授) – 大阪大学 (osaka-u.ac.jp)