非同時双方向型のメディア授業
- 教材をCLEに掲載する方法(掲載済)
- レポート課題を作成する方法
- パワーポイントファイルにナレーションをつけてCLEに掲載する方法(準備中)
- レポート課題を作成する方法(準備中)
- オンラインテストを作成する方法(準備中)
教材をCLEに掲載(アップロード)する方法
まず、CLEにログインし担当の授業(コース)のページを開きます。
左にあるコースメニューから「コンテンツ」を選択します。
編集モードが「オン」であることを確認します。「オフ」であればそれをクリックすることで「オン」にします
コンテンツにマウスを重ねると、追加できるコンテンツのリストが表示されます。
項目をクリックすると説明項目を作成することができます。
表示される画面に必要な情報を入力します。ここでは資料の名前と説明文書を入力しています。
さらに、添付のファイルを選択することができます。作業しているパソコンのファイル、CLE上にすでにアップロードしてあるファイル、DropboxやOneDriveなどのクラウドストレージ上のファイルから添付ファイルを選択できます。
作業しているパソコンのファイルを添付する際はこの破線の中にファイルをドラッグ&ドロップするか、マイコンピュータの参照をクリックしてファイル選択します。
これで以下のようにファイルがアップロードされ、この項目にファイルへのリンクが添付されます。添付を中止する場合は「添付しない」をクリックします。
次に必要に応じて「基準オプション」を設定します。
●[このコンテンツの閲覧をユーザに許可する]
はい:学生にファイルが公開されます
いいえ:学生に公開されません
●[統計情報の取得]
この項目へのアクセス数を記録します
●[日時制限の選択]
この項目を学生に表示する期間を設定することができます
最後に右下の送信をクリックします。
このように今作成した項目が表示されています。